競馬予想

スプリンターズS2019予想、過去・血統傾向。モズスーパーフレアかなあ。

秋のG1戦線の最初を飾るスプリンターズステークス

血統や過去の傾向から、予想してみたいと思います。

スプリンターズステークス2019予想

スプリンターズS過去・血統傾向

  • 内枠有利
  • 前走 セントウルS(5勝、2着3回、3着4回)、キーランドC(2勝、2着2回、3着4回)が有利
  • サマースプリントシリーズ王者のスプリンターズS勝ちはなし
  • ミスプロ系(特にエンドスウィープの血)
  • サンデーサイレンスの血(+ニジンスキーの血)

と傾向を確認しましたが、日曜の関東は雨予報…。

そうなると傾向とか変わりそうだから、全然わけわかんないのとか飛んできそう(泣)。

やたらと強いエンドスウィープ

  • 2018年 1着ファインニードル
  • 2017年 1着レッドファルクス
  • 2016年 1着レッドファルクス

これらの馬に共通するのが、父系にエンドスウィープの血が入っていること。

さらにいうと、2018年3着のラインスピリット、2017年3着のワンナイスムーンもエンドスウィープ持ちで、一昔前の「菊花賞のダンスインザダーク」ばりの出現率です。

今年のメンバーでいうと、アドマイヤムーン産駒のセイウンコウセイが該当

低音バッシュ
今年の高松宮記念でセイウンコウセイ買って当たっただけに、チャレンジしてみようかな。
ってちょっと思ったけど、さすがにないかって感じです。
けど、内枠引いて、明日雨ということで、もしかしたら3着くらいは可能性があるかもですね。

血統傾向で狙える馬=ノーワン

「サンデーサイレンスにニジンスキー」に合致しているのはノーワン

しかし、ハーツクライ産駒が1200のG1来んのかよって感じだし、さらに3歳牝馬で前走オークスとか、さすがになさそうです。

ただ、内目に入ったのと雨で何が起こるかわからないってことで、セイウンコウセイ同様、もしかしたら3着とかはあるかもですね。

【驚異的!月間勝率98.8%】最先端の投資競馬「1点予想システム」のメール講座(無料)

競馬予想 スプリンターズS 当たる

普通にいったらダノンスマッシュ

素直に予想したら、

  • ダノンスマッシュ
  • タワーオブロンドン

この2頭でしょう。

タワーオブロンドンはちょっと使い過ぎなのが心配で、負けた後に「目に見ない疲れが」とか言われる可能性がなきにしもあらず。

1枠2番引いたダノンスマッシュが最有力かなと思うけど、雨で馬場がしぶったらこの馬の場合はマイナスなので、そこが心配ですね。

で、3頭目はモズスーパーフレアですが、穴でねらおうかなと思ってたけど、めっちゃ人気してますね(汗)

低音バッシュ
上の2頭と差のない3番人気では、いかにも妙味がないので、その点がマイナスです。

当初はミスターメロディから買おうかなと思ってたんだけど…

理由は、高松宮で勝たせてもらったから、ということではなく、当日、福永Jにお会いする機会があるから。

そう、スプリンターズS当日は、東京でインディチャンプのG1祝勝会です。

だから、四の五の言わずに福永Jから流しとこかと思ったりしたんですけど、いかんせんミスターメロディ血統面、枠、右回り微妙と「買い」要素が薄いですね…。

低音バッシュ
さすがに買えない感じかなあ…

スプリンターズS買い目

まだ決めきれてないけど、ダノンスマッシュ、タワーオブロンドンから行くとオッズの妙味がないので、モズスーパーフレアが軸かな。

あとは内目に入ったリテーナレッツゴードンキも買っておきます。

ないかなあと思いつつ、上で取り上げたセイウンコウセイノーワンの複勝もいっておこう(三連単いく場合は、3着付けはしておきます)。

「絶対に負けたくない!」から紐解く穴パターン事典 (競馬王馬券攻略本シリーズ) [ メシ馬 ]
created by Rinker

まとめ

久しぶりに競馬予想しましたが、明日はそれよりインディチャンプの祝勝会の方が個人的には気になってます^^;

ま、それまでに馬券も取れればなお良しな感じですが、東京が雨なのが嫌ですねえ。


一口馬主ランキング
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です